ベビ待ち働く私が妊娠するまで

2013年に自然妊娠後、心拍確認出来ず流産。その後、AIH、IVFと一通り不妊治療を行い2015年12月に妊娠するも6週で自然流産。流産後、まさかの自然妊娠。不妊治療〜妊婦の生活をつらつらと綴っています。

7m15d 保活について

5月GW後からスタートした保活。

 

私が住んでいるのは都内でも激戦区と言われている世田谷区。先輩ママから『すごく厳しいよ〜。本当に大変だから覚悟した方がいいよ』と言われていたのでびびりまくっていたものの、意外にもすんなり認証保育園に年度途中で入れてしまった。

 

まず保活でやったことは、認可外、認証、認可の順で見学の予約を取り、見学へ行くこと。家の近くには比較的保育園の数はあるものの、通うとなると毎日のことなので家から徒歩15分圏内に絞ることに。

そうすると、大体認可外が3つ、認証が4つ、認可は3つ位に。(認可は、徒歩15分圏内に来年4月に新設の保育園が2つ出来そうなのでそこ狙い。)

 

見学へ行くと、園によって先生方の雰囲気、園内の雰囲気が本当に様々!見学後は忘れないうちに感想をメモしておく。認可園は広くて園庭もあってやっぱり認可園に入れたいなぁという気持ちになる…。

 

認可外で空きがあって、ここなら通わせてもいいかなぁというところが1つあったので、一旦10月から3月まではそこに預けて加点もらって4月に新設の認可園狙う感じかなぁと思っていたら、申し込みをしていた認証園から連絡があり『空きが出ました』と!

申し込み時点では待機4番めとのことだったので次の4月ではいけるかなぁと思ってたらまさかのこのタイミング。

 

そこは今年の4月に出来たばかりで施設も綺麗だし先生方の雰囲気もとても良かったのですごく嬉しい!

 

そんなこんなで見学5つ位した段階で認証園に決まった為保活は一旦終了。

ただ、10月から復帰だけど、枠を抑える為に8月から費用が発生しちゃう。なので、8月から週2日くらいで通い始めて(費用は週5日分だけども)ゆっくり慣らしていくことに!

 

あー、でもこんなに早く離れる日が来るなんて…。決まって安心だけど何だかとっても淋しい。

 

今のところ人見知りもなく、誰にでもニコニコ笑顔の息子くん。保育園楽しんでくれるといいなぁ。